アルゴリズム

<アルゴリズムの基本⑧>繰り返し処理(6) 配列データの順位付け

今回は、複数のデータを大きい順に順位をつけるアルゴリズムについてまとめます。データが格納されている配列と同じ要素数の別の配列を準備し、データが格納されている要素と同じ位置に順位を格納します。
アルゴリズム

<アルゴリズムの基本⑦> 繰り返し処理(5) 配列データの最大値・最小値を求める

今回は、配列データの最大値・最小値を求めるアルゴリズムについてまとめます。
アルゴリズム

<アルゴリズムの基本⑥> 繰り返し処理(4) 「番兵」付き配列データの処理

あらかじめ有効な配列要素の個数Nが分かっていない場合のデータ処理については、「番兵」を使う方法が便利です。今回は例として、「番兵」付き配列データの平均値を求めるアルゴリズムについてまとめます。
アルゴリズム

<アルゴリズムの基本⑤> 繰り返し処理(3) 配列データの合計値を求める

今回は、配列に格納された数値の合計を求めるアルゴリズムについてまとめます。複数の科目のテストの点の合計や、今月の出費の計算など、使う場面は多そうです。
アルゴリズム

<アルゴリズムの基本④> 繰り返し処理(2) 配列を使ったフィボナッチ数列

さまざまな数列の値を保持するのには、配列が便利です。今回は、フィボナッチ数列を求めるアルゴリズムについてまとめます。
アルゴリズム

<アルゴリズムの基本③> 繰り返し処理(1) 1〜Nまでの合計を求める

アルゴリズムの処理で最も多く利用するのが、繰り返し処理です。今回は繰り返し処理を使って1〜Nの合計を求めるアルゴリズムについてまとめました。
アルゴリズム

<アルゴリズムの基本②> データ構造(スタックとキュー)について

Wikipediaによると、アルゴリズムとは、
アルゴリズム

<アルゴリズムの基本①> アルゴリズムの概要

効率的なプログラムを作成するには、定石となる「アルゴリズム」を理解する必要があるとのこと。そこで、プログラミングの基礎として「アルゴリズム」についても今後まとめていきたいと思います。今回は、その序章としてアルゴリズムとは?についてまとめます...
スポンサーリンク